Easy Cutin マニュアル ①カットインジェネレータ ①キャラクターの画像をインポートし、配置を変えることができます。「Size」を「0」 にすると非表示になります。 *ファイルパスに特殊文字を使わないでください。 ②画像の比率を変えることができます。比率は 1:1、4:3、16:9 三種あります。 ③プレビュー画面の背景の明るさは調節できます。 ④使いたいテンプレートを選びます。 *左と右のテンプレートの違い:左側のテンプレートは、最後のフレームに画像は消えず にその場に残ります。 *テンプレートを切り替えると、キャラクターの画像以外に、全てのカスタマイズ内容は デフォルト状態に戻ります。 ⑤カスタマイズ項目です。レイアウトを変更したり、各パーツの画像、色を変えたり、 文字を編集したりすることができます。一部のテンプレートの文字部分では、文字の代 わりに画像を使うことができます。 *「Text」の「Size」は、テキストボックスの大きさを指します。「Font Size」は文字 の大きさを指します。 *文字を入力する時、以下のようにタグを使うことができます。 <color=#FF0000>文字</color> 文字が指定したカラーコードの色に変更します <b>文字</b> 太字にします <i>文字</i> イタリック体にします <rotate=90>文字<rotate=0> 文字方向を変更します ほかのタグについて、以下のリンクを参照してください。 https://docs.unity3d.com/Packages/com.unity.textmeshpro@4.0/manual/RichText.html *テンプレート3でタグを使うとき、1 行につき 1 種類のタグしか使えません。この場合、 タグはペアになっていなければなりません。 ⑥できたカットインはプレビューウインドにループ再生しています。 ⑦プレビューの一時停止/再生ボタンとリフレッシュボタンです。 *テンプレート3の文字部分は一時停止できません。 ⑧書き出しボタンです。クリックして保存場所を指定すると、書き出しの詳細設定パネ ルが出てきます。 ⑨書き出しの詳細設定パネルです。 *ファイルサイズを小さくにしたい場合、WebP 形式を推奨します。 *「FPS」と「WebP Quality」は数値を変えても、その効果はプレビューできません。 *「SPEED」の数値を変えても、テンプレート3の文字部分の速度は 100%を超えません。 ⑩書き出しが終わりましたら、右下にファイルの保存場所とファイルサイズが表示され ます。 ②立ち絵差分まとめるツール ①キャラクターのメイン画像をインポートして、配置を変えることができます。「Size」 を「0」にすると非表示になります。 ②左:表情差分の画像をインポートします。右:全ての差分画像を削除します。 ③レイアウトを調整します。 ④クリック:差分画像の名前を変えます。ドラッグ&ドロップ:並び順を変えます。 ⑤背景設定パネルです。 ⑥テキスト設定パネルです。 ⑦できた画像はプレビューウインドに表示されています。 ⑧書き出しボタンです。